2023年04月24日

じゃがりこ ピリ辛ラー油チキン味

これは個人的にはつまみにピッタリ。
久々のヒットだったような。

IMG_6045.jpg

IMG_6046.jpg

IMG_6047.jpg


posted by nvw55v9 at 18:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

じゃがりこ 焦がしキャラメル味

味は思ったよりも美味しいんです。
ただ、個人的にはこの調子でスイーツ系に寄せていってほしくはないんですよねぇ。

バレンタイン需要を見越してのお品物だったのでしょうか。

IMG_2273.jpg

IMG_2274.jpg

IMG_2275.jpg
posted by nvw55v9 at 16:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2023年01月14日

じゃがりこ 関東風のりだし味

自分が関東の人であることを自覚させられる味でした。

483B8763-C25F-4474-94A6-2E30924790A5.jpeg

8067827A-9966-4C00-BE56-6B46C0DBB22B.jpeg

492D4C78-9D36-4473-AD3C-631E834E2214.jpeg
posted by nvw55v9 at 18:55| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

じゃがりこ 黒トリュフ塩味

本当に黒かったです。
トリュフ…まぁ、頑張ったかなぁ。

95B49B73-7CFE-4680-B5BF-C15D2F62C87C.jpeg

A85FC40C-CA65-4A9F-8AE5-BF532C8CF3DF.jpeg

A86CF1BD-260B-4763-9BCE-41B8EDDF68FD.jpeg
posted by nvw55v9 at 19:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2022年12月05日

じゃがりこ カマンベール&ペッパー味

こういうのは期間限定でなくても良いと思うのですが、定番にはならないのでしょうか。

IMG_9677.jpg

IMG_9679.jpg

IMG_9678.jpg
posted by nvw55v9 at 18:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

じゃがりこ にく!にく!にく!味

自称ハンターですが、買うかどうか迷いました。

完全に「じゃが」が無視されており、しかも「肉好きのため」という条件付き。

普段ほとんどお肉を食べない生活をしているので…

バーベキュー風味ではなくステーキソース風味だと言いたかったらしいですが、これはもういいかな。

IMG_5072.jpg

IMG_5073.jpg

IMG_5074.jpg
posted by nvw55v9 at 18:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2022年05月11日

じゃがりこ うま辛チキン味

限定。

もちろん手に入れてみたわけですが、うま「辛」?

全然辛くない…まま終了。

IMG_5048.jpg
posted by nvw55v9 at 18:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2021年10月12日

じゃがりこ 帰ってきたジャーマンポテト味

IMG_3395.jpg

IMG_3396.jpg

じゃがりこファンはこういう味が好きな人が多いのですね。
和風な感じより冒険は少なく確実な感じ。
posted by nvw55v9 at 18:00| 東京 🌁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2021年06月02日

じゃがりこ ガリバタ醤油味

蓋をあけると強烈な香り。
ガーリック、バター、醤油。
はずれるはずがありません。
少し味が濃いめですがBEERに合います!

IMG_2030.jpg

IMG_2032.jpg

IMG_2033.jpg
posted by nvw55v9 at 18:00| 東京 ☁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2021年03月13日

じゃがりこ 炭火 塩 焼き鳥味

一応、ほのかに炭の香り?がしました。

晩酌のお供にはホンモノの焼き鳥が良いに決まってますが飲みたくなるのを抑えるには良いかもしれません。

IMG_1570.jpg

IMG_1571.jpg

IMG_1572.jpg
posted by nvw55v9 at 19:29| 東京 ☔| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2021年02月17日

じゃがりこ 梅味

Lawsonとファミマって限定品が違うんでしょうか?

味は特に個性なく。

IMG_1480.jpg

IMG_1481.jpg

IMG_1482.jpg
posted by nvw55v9 at 19:14| 東京 ☀| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2020年11月10日

大人のじゃがりこ わさび醤油味

年齢のせいか、量もこれくらいで満足。

もう少しピリッとする方が好みでした。

やはり「大人」を強調
IMG_1057.jpg

ダジャレ小さめも共通
IMG_1058.jpg

底は共通?
IMG_1059.jpg
posted by nvw55v9 at 18:15| 東京 ☀| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2020年11月05日

大人のじゃがりこ 麻辣ガーリック味

これは最近の中ではあたりでした。

ちょっと和風や出汁というキーワードにこだわり過ぎかなぁ、と思っていたのでこの辛味はスナックに合って好みです。

「大人」を強調
IMG_1033.jpg

ダジャレが小さい
IMG_1034.jpg

底まで…
IMG_1035.jpg
posted by nvw55v9 at 18:10| 東京 ☀| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2020年09月25日

じゃがりこ ごぼ天うどん味

ごぼ天だけでなく、うどんまで名前に。

今後47都道府県、全部の味を作るのでしょうか?

IMG_0731.jpg

IMG_0732.jpg

IMG_0733.jpg

IMG_0734.jpg
posted by nvw55v9 at 18:01| 東京 ☔| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2020年09月14日

じゃがりこ 炙り明太子味

同じような味になりがちなじゃがりこ。

少し異色でした。

もしかしたら、塩気が濃いものを望んでいた時に食べたせいかもしれませんが…

IMG_0471.jpg

IMG_0474.jpg

IMG_0472.jpg
posted by nvw55v9 at 20:13| 東京 ☀| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2020年02月22日

じゃがりこ クラムチャウダー味 Lサイズ

何か似つかわしくないパッケージなのですが何かとのコラボなのでしょうか?
おじさんにはわからず。
しかしながらお味は最近の中ではヒットに感じました。
量はノーマルサイズで満足ですが…

IMG_9673.JPG

IMG_9674.JPG
posted by nvw55v9 at 21:24| 東京 ☁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2020年01月17日

じゃがりこ 小梅味

わりと毎回酸味系は微妙な印象がありましたが、これは食べやすかったです。

いまいちインパクトには欠けましたが…

IMG_9556.JPG

IMG_9557.JPG

IMG_9558.JPG
posted by nvw55v9 at 20:56| 東京 ☁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2019年11月22日

じゃがりこ のり塩バター味

多分、これもお湯でふやかして食べても美味しいんだと思います。

と書いたところで次回から普通に食べる用とお湯でふやかす用に一種類につき2個買おうかという迷いが…

IMG_9341.JPG

IMG_9343.JPG

IMG_9345.JPG
posted by nvw55v9 at 20:32| 東京 ☔| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2019年11月20日

じゃが湯りこ ポテトサラダ

いやいや、ここでそっち?

IMG_9333.JPG

今、これを新しい食べ方と提案されても…
IMG_9334.JPGIMG_9335.JPG

でも買ってしまう奴。
posted by nvw55v9 at 20:34| 東京 ☁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2019年08月15日

じゃがりこ 贅沢カニだし

ついに…

ディップソース付き。

確かに(贅沢と感じるか否かは別として)だしのような?

話のタネネタには良いかもです。

IMG_8398.JPG
posted by nvw55v9 at 20:52| 東京 ☁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2018年11月11日

じゃがりこ チョコバナナ味

知人からのいただきもの。

こ、これは…(以下自粛)

IMG_5846.JPG
posted by nvw55v9 at 19:46| 東京 ☁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2018年11月09日

じゃがりこ 関東のりだしの味

ん〜

不味いわけではないのですが、これってじゃがりこにする意味は?な感じでした。

IMG_5836.jpg

IMG_5837.jpg

IMG_5838.jpg
posted by nvw55v9 at 21:43| 東京 🌁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2018年09月28日

じゃがりこ チーズ チェダー&カマンベール

香りは弱かったのですが、これくらいの塩気は好みです。
定番になるか?

IMG_5685.jpg
posted by nvw55v9 at 20:07| 東京 ☀| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2018年08月12日

じゃがりこ 塩レモン味

う〜ん。

けっこう微妙な味でした。
レモンの風味は?な感じ。

これは期間限定でお終いでしょうか。

IMG_5533.jpg

IMG_5534.jpg IMG_5535.jpg
posted by nvw55v9 at 18:25| 東京 ☁| Comment(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2015年10月09日

じゃがりこ ゆず塩

最近の製品の中では、かなり無難(笑)

塩味にゆずの香り付き…としか言いようがないというか、予想した味そのままというか。

こういう方がハズレは無かったりしますよね。
IMG_8920.JPGIMG_8921.JPG
posted by nvw55v9 at 21:51| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2015年08月06日

じゃがりこ 梅こぶ茶味

梅系は割と香りつけやすいのでしょうか。

これは得意のお湯ついでマッシュポテトにしないで、カリカリと食べてみようかな。
IMG_8740.JPGIMG_8741.JPG
posted by nvw55v9 at 21:13| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

じゃがりこ とうきびバター醤油

最近は、コンビニ先行発売なんていうのをやっているのですね?
(もしかして昔から?)

あまりコンビニ行かないので、取り残された感あり。

例によって明日のおつまみ予定。
IMG_8630.JPG
posted by nvw55v9 at 19:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2015年07月10日

じゃがりこ ゴロゴロ チーズベーコン

いやぁ、2日続くとジャンキー全開ですね。

ほたてバターもチーズベーコンも、確かにゴロゴロの食感はありましたが、塩っ気と香り付け以外はあまり味に違いは無かったような?
IMG_8594.JPGIMG_8595.JPG
posted by nvw55v9 at 21:21| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2015年07月09日

じゃがりこ ゴロゴロ ほたてバター

今度の新製品はゴロゴロがキーワードらしい。

味見は明日BEERと一緒に?
IMG_8596.JPGIMG_8597.JPG
posted by nvw55v9 at 20:01| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2015年03月21日

じゃがりこ モッツァレラチーズトマト味

ん?トマト…ちょっと無理やりな感じ?

あ、でもこれはじゃがりこファン 人気No.1(箱に書いてある)なんですね。

そうかぁ。

ちょっとじゃがりこファンとの距離を感じたり。

IMG_7407.JPG  IMG_7408.JPG

posted by nvw55v9 at 19:08| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

じゃがりこ 香味醤油

じゃがりこの和風はちょっと醤油が好みと違うんですよねぇ。

ふたつ並んでたらアスパラベーコン選ぶかなぁ。
写真 1.JPG写真 2.JPG
posted by nvw55v9 at 21:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

じゃがりこ アスパラベーコン

え、今人気No.1てこれですか?
なんか浦島…
写真 1.JPG写真 2.JPG
posted by nvw55v9 at 21:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2013年04月06日

じゃがりこ ホタテ醤油バター

人気No.1?
なぜ知らなかったのだろう?
自分的No.1かどうか試してみたいと思います。
写真 1.JPG写真 2.JPG
posted by nvw55v9 at 21:01| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2013年02月26日

Oh! じゃがりこ マスタード

バッタもんかと思いました。
このパッケージは?
味はなかなか、ビール欲しくなります。
写真 1.JPG写真 2.JPG
posted by nvw55v9 at 23:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2013年02月19日

お・と・な じゃがりこ ゆず胡椒

パッケージがキレイなのですが、ゆずも胡椒も連想出来ず。
回してみて、青唐辛子?と気付きました。
写真 1.JPG写真 2.JPG
posted by nvw55v9 at 21:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2013年02月09日

じゃがりこ よろこぶ梅

パッケージは梅系恒例の色。
まだ食べてませんが、梅とこんぶならハズレはなさそう?
写真 1.JPG写真 2.JPG
posted by nvw55v9 at 21:34| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

お・と・な じゃがりこ ガーリックチーズ

あ、ちょっと久々のヒットかも。
開封した時の香り良し。
写真 1.JPG
posted by nvw55v9 at 07:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年06月27日

じゃがりこ シーザーサラダ

昨年も夏季限定でした。
「言われてみれば」の味、シーザーサラダ 。
でも買ってしまいました。

あ、ビール切らしてた。
明日にすっか...

20120627-01.jpg

20120627-02.jpg

posted by nvw55v9 at 21:28| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

じゃがりこ たらこバター

美味しいんですよ、実際。

でも、驚きは無いと言いますか、どこかで見たようなパッケージと言いますか。

常時販売してる方へ流れ出したら「期間限定」「新発売」のインパクトが弱まってしまう気がするのですが。

20120608-01.jpg 20120608-02.jpg
posted by nvw55v9 at 22:02| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年05月23日

お・と・な じゃがりこ ジンジャーチキン

あ、せっかく朝買ったのに職場に忘れて来ました(T_T)

20120523-01.jpg 20120523-02.jpg
posted by nvw55v9 at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年04月25日

じゃがりこ 明太チーズもんじゃ

三つの要素を組み合わせるとは、なかなか…

言われてみれば、もんじゃ?かなぁ…
写真 1.JPG写真 2.JPG写真 3.JPG
posted by nvw55v9 at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年03月21日

じゃがりこ えだ豆チーズ

朝コンビニで発見し、すぐに手に取ったまでは良かったのですが、せっかく購入したのに職場に忘れて来てしまい...

おあずけ...

20120321-01.jpg 20120321-02.jpg
posted by nvw55v9 at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年02月13日

じゃがりこ たこ焼き味 ソースマヨ風味

久々です、多分。

明らかに東日本とは違う風味。

多分、行ってご当地の味を楽しんだことが無い方々でも、名前見れば見当つくかもしれません。

筆者も好みは「東北限定ずんだ」なのですが、たまに食べると「美味しい!」のです。

戦略にどっぷりハマってますね。

20120213-01.jpg 20120213-02.jpg

20120213-03.jpg
posted by nvw55v9 at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年02月09日

じゃがりこ BLACK PEPPER

同日に お・と・な 二種類って..

ハズレが無い名前ですが、まだ今日はBEER飲んでないので試してません。

ちょい保留。

20120209-02.jpg 20120209-01.jpg
posted by nvw55v9 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

じゃがりこ 韓国のり味

お・と・な 出ました!

包装のデザインが好みです。楽しみ。

20120209-04.jpg 20120209-03.jpg
posted by nvw55v9 at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2012年01月28日

じゃがりこ おいしそ梅

あ、せっかく買ったのに職場に置いてきてしまいました...

明日?のお楽しみ...って日曜なのに。

20120128-01.jpg

20120128-02.jpg

20120128-03.jpg
posted by nvw55v9 at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

じゃがりこ チーズフォンデュ

何かをつけて食べるメニューの「たれ」の名前がついてるって...
じゃがいもつけたのとアスパラつけたのでは印象まったく違いますが、じゃがりこってことはじゃがいもつけて食べてるイメージなんでしょうね。
意外にオーソドックスな味でした。

20111205-01.jpg 20111205-03.jpg
posted by nvw55v9 at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2011年11月02日

じゃがりこ たらこバター

うーん、まだ味見してません。
久々の和、楽しみです。
写真 1.JPG写真 2.JPG写真 3.JPG
posted by nvw55v9 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2011年08月22日

じゃがりこ 焼きみそ味

以前は信州限定は野沢菜味だったのですが、断りも無く(笑)

というわけで即買いです。

味見は明日、BEERと一緒のお楽しみに。

頻繁に出掛けないと、ご当地じゃがりこにも置いて行かれる...

20110822-09.jpg 20110822-10.jpg
posted by nvw55v9 at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

じゃがりこ お・と・な スパイシーチキン

スパイシー系は割と当たりが多いので楽しみです。
なんで期間限定なのか?
コンビニに並びきらないから?

20110818-01.jpg 20110818-02.jpg
posted by nvw55v9 at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | じゃがりこ | 更新情報をチェックする